iphone6sへauからソフトバンクへMNP?!
私、ひかりパンダは1999年に”ツーカー”という激安携帯を購入し、2007年にkddiに買収されたため、一応15年以上auを使っています(汗)
今アンドロイドKYL21を利用していますが、iphone6sが発売されるのを機にMNPでKDDI⇒ソフトバンクにしようかな? と思っています。
※予約開始は9月12日午後4時01分。発売日は9月25日(金) 08:00~のようですね。
格安simのマイネオ、もしくはUQ mobileあたりにしようかな? と思いましたが、音声通話かけ放題がなくなるのも・・・うーんという感じですね。
どうせ、ソフトバンクに変えるなら高額キャッシュバック
ソフトバンクに乗り換えよう・・・となれば、当然近所のソフトバンクショップヘ、足を運ぶわけですが、キャンペーン内容がどうもイマイチ。
で、いろいろ調べていると”おとくケータイ.net”といういわゆる、ソフトバンクの代理店を発見。
調べてみると、ソフトバンクからお客様満足度No.1 として認められている代理店だし、公式キャンペーンにさらにプラスして”キャッシュバックが最大5万”とかなりおトクのようす。
>>ソフトバンク携帯のりかえで現金50,000円キャッシュバック!
東京などの都心は来店できるようだけれど、地方だと店がないからどうするんだろう? と思ったけれど、訪問サービスもあるからその辺は便利ですね。
今は東京に住んでいますが、実家(※北関東の未開の地)はフレッツ光を引いているので、これを機会にNURO光へ回線切り替えをして、スマート割引にしようかな? と画策しています。
iphone6sを予約前の準備?
カラーはシルバー/ゴールド/スペースグレイ/ローズゴールド(新色)の4色。
で、容量はiPhone6シリーズと変わらず16/64/128GBですね。
友達は64GB(※iphone6)を持っていて実際に使わせてもらったり、話を聞いたけれど64GBで十分かな? と思っています。
なので、シルバーの64GBあたりでいいかな? と思っています。
まとめ:今回はどれくらいの騒ぎになる?
昨年2014年9月、iphone6が発売されると・・・転売目的の中国人が殺到し警察まで巻き込む大騒ぎになりましたよね(汗)
中国人100人が店に押しかけてきて、その一部が暴れている・・・という事件が大阪あたりであった気がします。
(※在庫がないことにクレームを受けて、騒いだ事件です)
今回もまた、何かしらの騒ぎになると思いますが・・・おちついて買い物を楽しみたいものですね。