光回線工事ができない方はADSLがオススメ!
「ちくしょー! なんでウチだけ光回線が通せないのよ!」
実際にあった光回線工事トラブル体験談!でもご紹介しましたが、
配管不良、穴あけ不可、私有地許可、隣人トラブル、地下埋設・・・などいろいろな原因で工事不可の場合があります。
ただ90%の原因は配管不良のため、穴あけが不可の場合は光をあきらめて、違うインターネットサービスに切り替える必要があります。
(※ひかりパンダの経験データより)
≪代替サービス≫
①モバイルwifi
最近、PCを利用しない若者、特に大学生の間で流行している手のひらサイズの無線機器です。
・ガチャピンとムックのUQ-WIMAX
・矢沢栄吉さんがCMをしていたイーモバイル
の2社が最大手といえるでしょう。
メリットは、外出先でも利用でき、持ち運びが便利な点です。
しかし、家族みんなで使う場合は、LTEパケットの限界(7G)を簡単に超えてしまうため、使い放題を希望する人にとってはイタイ話です。
※wimax2+は上限がありません。
②ADSL
「光回線全盛の時代、何いっているんだ! パンダヤロウ!」
と、あなたは怒り心頭かもしれません。
KDDIも2015年9月末でメタルプラスやADSL事業から撤退が決定したため、生きた化石とバカにされるのでは?
(※メタルプラスは2015年9月末で終了)
と心配しているのかもしれませんが、実は意外な穴場です。
固定アナログ回線を利用する人が少なくなった影響か、速度が早くなった! という声をあちこちで耳にしているからです。
(※自宅からNTT局舎までの距離によります)
ヤフーBB! がベストな選択
「ADSLといったらNTTのフレッツADSLでしょ?」
と思うかもしれませんが、申し込みをしようとする人必死に「光回線にしましょう!」とNTTの受付のお姉さんから光の勧誘を受けること間違いナシです。
また、フレッツADSLにすると、代理店から光勧誘地獄の総攻撃を食らう恐れがあります。
※2016年6月30日をもってフレッツADSLの新規申し込み受け付けを終了が決定しました。
≪ヤフーBBのメリット≫
- 申し込みから最短6日で開通
- 初期費用不要
- 宅内工事不要(※メタルプラスや電話なしの場合は工事が必要)
- ソフトバンクスマホで最大月額2000円引
NTTの固定電話を利用しているのであればモデムが送られてくるため、宅内工事が不要です。
また、バリュープランなら60ヶ月限定でず~っと月額利用料が955円で利用できますよ。